埼玉県川越市で婚活なら
一緒に育てる結婚相談所 育て合い
埼玉県川越市、東武東上線沿線、オンラインでは全国対応
お急ぎに方はお電話ください!
受付時間 | 13:00~22:00 |
---|
定休日 | 年中無休 |
---|
【お悩み相談】お見合いを成功させるにはどうしたらいいのでしょうか?
「お見合いがうまくいかない。」
「お見合いで話がはずまない。」
お見合いで会った時に好印象を持ってもらえないと、交際につながらない場合が多いので、このような悩みを持った方、特に男性に多いようです。
お見合いでの成功は男性の方にだけ大事なことででなく、女性の方にも大事な内容ですので、最低限のポイントを押さえていただき、今後のあなたの婚活に活かしていただければ幸いです。
良いイメージを持ってもらう。
お見合いは、待ち合わせ場所で最初に出会う時がとても重要です。
時間に厳しい日本人は、特に最初に待ち合わせに遅れてしまうと、イメージダウンにつながります。自分のスケジュール管理も出来ない人と思われてしまうからです。
せっかくご縁があって実現したお見合いですから、お相手には良いイメージを持ってもらいたいものです。
「えっ!私は大丈夫ですよ。」と思っていませんか?
しかし、実際は、電車が遅れた、仕事で急な用事ができたなど、想定外な出来事が起こってしまう可能性はありますよね。
そんなことが起きても大丈夫なように、30分ぐらい前には待ち合わせ場所に着くぐらいの余裕を持って出かけるようにしましょう!
それでも遅れてしまった時は、事前にお相手に連絡して丁寧に事情を説明して謝るようにしましょう!
最悪な例は、直前になって自分の都合で待ち合わせ時間や場所を変更することです。
ある結婚相談所の女性会員が経験したデートの待ち合わせの事例ですが、ご紹介します。
LINEの通知が来たのは待ち合わせ15分前。
「すみません、待ち合わせの場所を◯◯の前にしてもらってもいいですか?」「それから、待ち合わせの時間に10分くらい遅れそうです。」
「元々の場所から徒歩3分ほどしか離れていないのに何故変えるの?」と、内心不思議に思った彼女。答えはすぐに分かりました。自転車で来たため、駐輪場から近い場所に彼女を誘導したのでした。
雰囲気を崩したくはなかったので、その日は終始笑顔でやり過ごしましたが、本音は「オマエ中心かよ!」と言ってやりたかったそうです。
最悪のイメージを持たれてしまった事例ですよね。
何かの原因で遅れてしまうこともありますが、お見合いを成功させるためにもお相手に対して失礼がないように対応したいものですね。
あなたは大丈夫ですか?
見た目の印象を適度に良くする。
無事待ち合わせ場所で待ち合わせして、初めてお相手の方とお会いすることができました。
その時にあなたはお相手の方をどのように感じたでしょうか?
逆に、お相手の方はあなたのことをどのように感じたのでしょうか?
そして、お見合いの席でお互いのことをお話をすることになりますが、その時のお話の内容よりも、初めて出会った時の印象、特に見た印象の方が記憶に残っていると言われています。
つまり、お見合いでお話ができるのは短い時間なので、あなたのお人柄やお気持ちは十分に伝わらないままお見合いが終わってしまうということなのです。
その後、交際に発展してお話をする時間が長くなれば、あなたのお人柄やお気持ちが伝わていきます。
しかし、交際に発展しなければ、あなたのお人柄やお気持ちはほとんど伝わらないまま終わってしまいます。
なので、最初に出会った時の第一印象が悪いと、交際に発展しないまま終わってしまうことになります。
つまり、たとえあなたのお人柄やお気持ちがお相手の方の条件に合っていたとしても伝わらないまま終わってしまうことになるのです。たとえて言うならば、相手の家の中まで入れてもらえず、門前払いをされてしまったことと同じことになります。
これは大変勿体ないことですよね。
たから、第一印象、特に見た目の印象をできるだ良くしてお見合いをして、お互いのお人柄やお気持ちをできるだけ確認していき、お互いに興味が持てたら交際に発展させていくことがとても大切なのです。
通常女性は感性が男性よりも敏感である人が多いので、普段から化粧をして印象を良くするようにしていますが、男性は女性ほど気にしていない人が多い傾向にありますので、特に男性は注意が必要です。
あなたは大丈夫でしょうか?
今一度確認してみてください。
ただし、だからと言って必要以上に気にする必要はありません。
お見合いの席は、できるだけお話をしてお互いのお人柄やお気持ちを確認して、交際に発展させるかどうかを判断する機会です。その機会を有意義なものにするために、節度を守りながら適度にご自分の個性を表現する手段として第一印象を気にすることをお勧めします。
相手に伝わることを意識する。
お見合いは、第一印象がとても重要である以上に、お互いの人柄やお気持ちをできるだけ確認し合い、交際に発展させるかどうかを判断する機会です。
そのために何を話していけばいいのでしょうか?
お互いの自己紹介から始まって、知りたいことはたくさんありますね。
でも、まず大事なのはお話の内容だけでなく、お話がしっかり伝わるかどうかです。
初対面で会った人とお話しするので、緊張して早口になってしまったり、警戒して必要以上に余計なことは話さないようにしてしまったりしていないでしょうか?
それでは、しっかりお話が伝わりません。
だとしてら、どうしたらお話が伝わるようになるのでしょうか?
その一つの方法としてお勧めなのは、ゆっくりとお相手の方に伝わることを意識してお話をすることです。
コミュニケーションの研修などでよく言われるキャッチボールをするようにお互いがお話がお相手の方に伝わるようにしていくことです。
お話する内容は最初は自己紹介から始めることが多いと思いますが、その時からゆっくりとお相手の方に伝わることを意識してお話してみましょう!
それから、お話がお相手の方に伝わっているかどうかを確認することも大事です。具体的にはお相手の方に、自分が話した内容について「どう思いますか?」とか「興味ありますか?」などと聞いてみると確認できます。
逆の場合も同じです。
もしかすると、お相手の方が緊張して早口になって聞き取れないかもしれません。
そんな時は、「いまお話したことをしっかり聞き取れなかったので、もう一度お話してもらえますか?」とか「あなたがお話したことはこういうことですか?」などと、お相手の言っていることを確認してみることもいいかもしれません。
こんなことをやりながら、お互いにお話が伝わっていることが確認できていくと信頼関係ができてきて、お話がしやすくなっていくのではないでしょうか?
そうすれば、お見合いの目的である「お互いが人柄やお気持ちをできるだけ確認し合い、これから交際に発展させるかどうかを判断すること」ができるようになります。
そして、お互いに有意義なお見合いになればいいですね。
最初は男性が支払いましょう。
お見合いの時間もついにお別れの時間がやって来ました。
この雰囲気なら、交際を続けていけそうだな…なんて油断は大敵ですよ。
最後の難関が待っています。それは、「お会計」。
お会計の場所では。彼女はお財布を出して、お金を出してもいいそぶりをしています。
さて、あなたはどうしますか?
①「今日は、割り勘でお願いします!」
②「○〇円だけでいいですよ!後は僕が出しますから。」
③「今日はとても楽しかったので、僕が出しますよ。」
目の前の女性とこれから交際を始めたいならば、③がしかありません。
「なぜ?彼女自分から出そうとしてるよ?」と言いたい方もいるかもしれませんね。
しかし、あれは、彼女のお決まりのポーズです。
最近は女性の経済力も上がってきて、割り勘が主流になりつつありますが、基本最初は男性が出すのがいいでしょう。
また、あなたが女性に対して交際をしたくないと思ったら、その意思表示としてお金を出してもらえばいいのです。勘のいい女性なら気づくはずです。
連絡はその日の内に!
何かここまで全てをクリア出来たら、お見合いはほぼ成功です。
お見合い後は必ずその日の内に交際を始めるかどうかの連絡を仲人さんにしておきましょう。
交際を始めるかどうか迷う場合もあるかと思います。
迷った場合は少しは興味があるということが多いので、もう一度お会いして再度確認してみることをお勧めします。
お見合いは短時間で、しかも初対面でお互いに警戒しているので、お互いのことを良く知ることはできません。また先入観で判断してしまっている場合も少なくありません。
なので、まったく生理的に受けつかない場合や話がまったくかみ合わない場合を除いて、少しでも気になるのであれば、もう一度お会いするのがいいでしょう。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
お見合いは、婚活を成功させるためにとても重要な最初のイベントです。
1回で成功させようと思わず、じっくり構えていきましょう!
一緒に育てる結婚相談所 育て合い
カウンセラーの清水英生です。
ここまでこのコラムを読んできて、どう思われたでしょうか?
お見合いを成功させたいとお考えでしたら、このコラムで書かれていたことを実際に支援している結婚相談所に相談されることをお勧めします。
特にコミュニケーションに自信が持てなくなってしまった方は、コミュニケーションを学びながら婚活ができる一緒に育てる結婚相談所 育て合いがお勧めです。
一緒に育てる結婚相談所 育て合いでは、以下のことを行っています。
①まず最初のカウンセリングで、しっかりとあなたの想いや希望をお聞きして、どのような婚活をしていけばいいのかや条件を具体的に決めていきます。これをあなたが納得できるものにしておくと、ぶれない婚活ができるようになります。また婚活に対する不安がある方は、この時にしっかりとケアすることをしていきます。
②育て合いのコミュニケーションを学びながら婚活をしていくので、どうしたらお見合いを成功させて交際を始められるかだけでなく、交際後もどのようなコミュニケーションをしていけばいいのかを身につけることができます。そして、サポートを受けながら婚活していくので、段々と自信もついて婚活が楽しくなっていきます。こうなれば、お見合いや交際での失敗を心配する必要はなくなっていきます。
③一緒に育てる結婚相談所 育て合いでは、加盟しているIBJの日本最大級のマッチングシステムを利用できます。このシステムには結婚相手を探している身元がしっかりしている方しか登録されていませんので、出会いの量と質を高めることができます。このことはお見合いの回数をできるだけ増やすことにつながります。
婚活をお考えでしたら、下記のボタンからお問い合わせください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。