育て合いプラン

当結婚相談所でお勧めしている育て合いプランについて詳しくご案内いたします。

当結婚相談所で定期的に行っているオンライン勉強会で「育て合いのコミュニケーション」を学びながら、婚活していくプランです。

学んだ「育て合いのコミュニケーション」を婚活でサポートを受けながら実践していきますので、段々と自信もついて、婚活が楽しくなっていきます。

「育て合いのコミュニケーション」とは、野菜を育てるスキルを応用してできたコミュニケーションのスキルです。

具体的な方法について、これから説明していきます。

 

一般に野菜を育てる時は、以下の順番で行っていきます。

1)何を育てるか、育てる場所や時期を決める。

2)その野菜が良く育つように畑の土を作る。

3)野菜の種を用意して畑に植える。

4)状況をよく見て、水や肥料を与えたり、雑草を取ったりして手入れをする。

5)野菜を収穫する。

これらを野菜を大切に思って行うと、育ちが良くなります。

 

これを婚活でのお相手の方とのコミュニケーションに応用すると、以下のようになります。

1)いつごろまでに、どこで、どんなお相手の方とどんな関係にしたいかの想いや目標を明確にしておきます。

2)お見合いや交際の時には、より良い関係を築くために、どんなことを気を付けたらいいのかを考えておきます。

3)自分のことを相手にしっかりとお伝えします。

4)一緒にいる時間を多くしていき、お互いお相手のお気持ちや状況をよく確認し合います。必要であれば想いや目標を修正していきます。

5)お互いの気持ちが合ってくれば、プロポーズします。そして、合わなければ、お別れします。

これらをお相手の方を大切に思ってコミュニケーションすると効果的です。

 

以上が育て合いのコミュニケーションの概要ですが、婚活でのコミュニケーションの基本的なことなので、「こんなこと知っているよ。」と思った方もいるかと思います。

しかし、知っていることと、できることは違います。

婚活がうまくいっていない人は、これらのことのどこかが何らかの理由でできていないことが多いのではないでしょうか。

または、やろうとしてもなかなかうまくできていないのかもしれません。

 

そこで、この育て合いプランでは、オンライン勉強会でこの育て合いのコミュニケーションができるようにするために必要なことを学びながら婚活をしていきます。

 

具体的には、以下のことを学んでいきます。

1)育て合いのコミュニケーションの具体的な方法

2)心理学、NLP、脳科学、自然の法則などから、知っておくと良い基本的な知識

3)育て合いのコミュニケーションをできなくしている原因の見つけ方と改善の方法

これらのコミュニケーションスキルは学んだだけでは、身につけることはできません。

そこで、この育て合いプランでは、毎週1回オンラインで学習をして、婚活で実践していきながらコミュニケーションスキルを身につけていくことができます。(メール等での連絡は24時間以内に対応)

これができるようになると、コミュニケーションに自信もついてきて、婚活が楽しくなっていき、想いや目標を達成できるようになっていきます。

※途中でコミュニケーションに自信がついてきたら、婚活集中プランへの変更することもできます。

育て合いプランの
3つのメリット

どんなコミュニケーションをしていけばいいのかがわかるようになる

異性とどのような会話をしていけばいいのかがわからないで困っている人が多くなっているというニュースを最近テレビなど各種メディアで見かけます。

当結婚相談所では、そのような方向けに野菜を育てるスキルを応用してできた「育て合いのコミュニケーション」を学ぶオンライン勉強会を定期的に行っています。

「育て合いのコミュニケーション」を学んで、婚活をしながら実践してスキルを身につけていけば、異性とどのような会話をしていけばいいのかが段々とわかるようになってきます。

しかし、最初から上手く会話できるわけではありません。サポートを受けながら諦めずに続けていけば、段々とスキルが身についていきますので、一緒に頑張っていきましょう!

なぜ今まで上手くコミュニケーションができなかったのかがわかる

私もそうでしたが、子供の頃は言葉、知識や経験が少ないためコミュニケーションが上手くできなかった人が多いのではないでしょうか。特に気になる女性と上手く話せた人はほんの一握りの人だったのではないかと記憶しています。

そして、過去に上手くいかなかった経験があるため、大人になって、言葉、知識や経験も増えてきているにも関わらず、自分は上手くコミュニケーションができないと思い込んでしまって、その思い込み通りに上手くできないままでいる人が多いのではないでしょうか。

しかし、ご自分がこの状態になっていることに気付いて、しっかりとコミュニケーションの基礎を学んで実践して練習していけば、コミュニケーションのスキルは身につけることができることは、私の経験からも明らかです。

ただ残念ながら、このことをしっかりと学んで実践してスキルを身につけていく場所や機会が少なかったことも事実だと思います。

このことが日本の結婚数の減少や少子化の一因になっているのではないかと思い、コミュニケーションを学びながら婚活するサービスを行う結婚相談所「育て合い」を始めました。

ご自分もそうかもしれないと思われた方は、是非一緒に頑張っていきましょう!

婚活で実践していけば、スキルや自信を身につけていくことができる

とは言っても、大人になってからコミュニケーションを学んで実践しようとしても、失敗するのは恥ずかしいので、できればやりたくないと思っている人も多いのではないかと思います。

まして、今働いている職場の上司や同僚、趣味の仲間との関係を壊す恐れがあるのであれば、なおさらです。

その点、婚活で出会う異性の場合は、たとえ上手くコミュニケーションできなくても、その場は恥ずかしい思いをするかもしれませんが、その後会わないようにお断りすることができますので、それほど気にする必要はありません。もちろん、お相手に対する配慮は必要です。

とは言っても、失敗をして恥ずかしい思いをすると、消極的になってしまう人が多く、これを一人で行うのは難しいと私の経験からも思います。そこで当結婚相談所では、コミュニケーションの基礎を学ぶオンライン勉強会だけでなく、実践を継続してスキルを身につけていくサポートを行っています。

諦めずに実践をして経験を積んでいけば、段々とスキルが身についていき、自信もついて、婚活だけでなく、その後の結婚生活も楽しいものにしていくことができますので、是非一緒に頑張っていきましょう!

育て合いプランの料金表

料金(消費税込み)についてご案内いたします。

入会金
55,000円
システム登録料 33,000円
月会費(システム利用料、サポート費) 13,200円
お見合料 0円/回※
ご成婚料 220,000円

※お見合料は通常5,500円/回が無料です。

※月会費キャッシュバック制度あり:その月にお見合いが全く決まらなかった場合は、月会費の半額をキャッシュバックします。(ただし、交際なしでお見合い申込数が10件以上の条件あり)

育て合いプランの流れ

ご結婚までの流れをご紹介します。

初回カウンセリングであなたの想いや目標を明確化

入会後、最初に行うカウンセリングでは、あなたの結婚やお相手の方に対する想いや目標を明確にしていきます。

あなたの想いや目標が明確でないと、今後どのような婚活をしてけばいいのかがわからないため、積極的に婚活をすることができず、よい結果も得られません。

だからと言って、最初から完璧な想いや目標を言葉にできる人ばかりではありません。

なので、現時点では明確になっていなくても構いませんので、頭に思い浮かぶことをできるだけ多くお聞かせください。

その中から、より楽しく取り組める最初の想いや目標を決めて婚活を始めていきましょう!

今後婚活を進める中で、最初に決めた想いや目標は変わってきても問題ありません。その際には、カウンセラーと新しい想いや目標を共有して進めていきましょう!

 

 

プロフィール用に写真撮影

初回カウンセリングからお見合いまでの間に、笑顔を作る練習をするなど第一印象を良くすることをしていただきます。

今後、あなたのお写真を撮っていただき、当結婚相談所が加盟している結婚相談所連盟IBJのマッチングシステムに紹介文と共に登録をしていきます。

相手の方は、このお写真と紹介文を見て、お見合いの申し出に応じるかどうかを決めていきますので、できるだけ多くお見合いをしていくためにも、とても大事なものになります。

またお見合いが決まって、お相手の方と初めて会った時には、その時の第一印象で今後交際が始まるかが決まってしまう傾向があると言われています。

つまり、第一印象がとても重要ですので、しっかりとアドバイスを聞いて、参考にしてみてください。

だからと言って、あなたの個性も大事ですので、あなたの個性も活かしつつ、第一印象を良くすることをしていきましょう!

 

育て合いのコミュニケーションを学びながらお見合いへ

婚活はお相手のいる活動ですので、婚活が上手くいくかどうかは、コミュニケーションが上手くできるかがかなり重要なポイントになります。

そのため、当結婚相談所の育て合いプランでは、育て合いのコミュニケーションをオンラインで学んで、コミュニケーションのスキルアップをしながら婚活していくことができます。

お相手の方との最初のコミュニケーションは、お見合いの申し出から始まります。

この段階では、まだお相手の方とのやり取りに時間の余裕がありますので、学んだことを試しながら、より多くお見合いができるようにしていきましょう!

婚活で育て合いのコミュニケーションの実践し交際へ

お見合いが決まりましたら、お相手の方とお会いして、コミュニケーションの実践が始まります。

最初はあいさつや自己紹介から始めていくことになります。

お相手の方とのやり取りに余裕がない状態になりがちですが、できるだけ育て合いのコミュニケーションを学んだことを思い出して実践してみてください。

最初は上手くいかないかもしれませんが、経験を積んでいくことで、余裕が出てきて、上手くできるようになっていきますので、諦めずに頑張って交際につなげていきましょう!

真剣交際後、成婚退会へ

交際が始まりましたら、お相手の方としっかりとお互いの想いや目標を確認し合っていくことになります。

しばらく交際して、もっと育て合いたいと思ったのであれば、是非真剣交際を始めて、お相手の方と一緒にいる時間をできるだけ多く作ってみてください。

またお互いの家族との面会も必要に応じて行ってみてください。

そして、相手の方と今後も一緒に歩んでいきたいと思えるのであれば、プロポーズをしてお互いにご結婚の意思の確認をしてみてください。

その結果、お互いにご結婚の意思があれば、成婚退会となります。

おめでとうございます。末永くお幸せに!

 

 

いかがでしょうか。

このように、一緒に育てる結婚相談所 育て合いの育て合いプランなら、あなたの想いや目標が実現できます。

ご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

 お気軽にお問合せください

埼玉県川越市、東武東上線沿線で婚活をお考えなら、

一緒に育てる結婚相談所 育て合いへお気軽にご相談ください。

オンラインでは、全国対応しています。

お急ぎの方はお電話ください!

090-4235-3651

時間:13:00~22:00
定休日:年中無休

TOP

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せ・無料相談

090-4235-3651

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

お役に立っイベントやっています。
詳細・申込方法は下記のボタンをクリックしてご確認ください。